内藤ルネは1960年代から長年に渡って数多くの作品とキャラクターを生み出してきました。
それらはどれも優しい表情でかわいらしく、見る人すべてに夢と感動を与え続けています。
内藤ルネは1960年代から長年に渡って数多くの作品とキャラクターを生み出してきました。
それらはどれも優しい表情でかわいらしく、見る人すべてに夢と感動を与え続けています。
内藤ルネがアーティストとしてデビューした、雑誌『ジュニアそれいゆ』の表紙を飾った少女たち。ルネが描いた、茶色や金色の髪型に長いまつ毛とパッチリした大きな目の少女は、瞬く間にジュニア世代の女の子たちの憧れの存在になりました。ルネは当時から海外の映画や雑誌、音楽を好んでいました。ルネガールの描写は、『アメリカン・ヴォーグ』や『フレンチ・ヴォーグ』、『ハ―パース・バザー』から影響を受けたものです。
ルネが描く少女たちは、どれもファッショナブルな魅力に溢れています。細長いプロポーションに加えて、花束や帽子、スカーフや手袋などの小物も多く描かれ、いつもおしゃれなルネの少女たちは、ファッションにおいても多くの流行と影響を与えてきました。
ルネが描いたもうひとつの世界、それは妖艶な魔女や恋する女性を主人公にした物語や絵で表現される幻想的なものでした。また、『ジュニアそれいゆ』などで描いた明るい元気な少女とは異なる、ロマンティックで抒情的な女性像を描いた作品も少なくありません。目まぐるしく移り変わってゆく時代に置き去りにした大切なものを取り戻したいというルネの思いから生まれた作品です。
ルネは、実に多彩で数多くの少女を描いてきました。すべてに共通するのは、その愛くるしい表情と優しい笑顔です。
ルネパンダは、ロンドン動物園で見たパンダを、大胆に2頭身にデフォルメしたものです。上野動物園にパンダが来日する前年に商品化され、日本での初めてのパンダキャラクターとなりました。黒い毛に埋もれた目に白目を描き、実際は白い尻尾を黒く描いたルネのパンダはその後のパンダグッズに大きな影響を与えることになりました。
ルネは、果物がひとつのかわいいデザインモチーフになることを発見し、表現しました。当時の山梨シルクセンター(現サンリオ)がオリジナルデザイン第1号としていちご柄を大ヒットさせる以前の1961年からルネのいちご柄は商品化され始め、その後もさまざまな果物や野菜の図柄が次々と生まれて行きました。ルネは、それら果物や野菜のモチーフについてこのように語っています。「西洋では昔からトマトのことを愛のリンゴと呼んでいます。LOVEという言葉がまさにぴったり。そしてトマトはなにかポップなかたちです。」「キスするようにして食べるさくらんぼは初恋の果物っていう気がします。」
ルネは、果物や野菜に加えて、花も数多くデザインしています。デイジー、アネモネ、ひまわり、コスモスやパンジーなどルネのデザインする花は、どれも色鮮やかでかわいらい愛嬌のある表情が感じられます。
ルネは、パンダ以外にも数多くの動物たちをルネ流にデザインしています。ネコ、イヌ、サル、ネズミ、鳥、ブタ、クマなど、ルネのデザインした動物たちは、とにかくかわいらしく、どこかコミカルなところが特徴です。特にネコは、アニマルの中でも多彩なデザインがあるひとつです。「猫の美しさは何と言っても、そこはかとなく漂う謎めいた妖しさではないだろうか。<中略>この上もない華麗さ、この上もない淋しさを私は猫から感じることができる。それゆえに私は猫が好きかもしれない。」
<パリのおまわりさん><バッキンガムの近衛兵さん><フランスの水兵さん>のトリオに海賊<キャプテン・キッド>を加えたものがシャルマントリオシリーズです。超ロングセラーのキャラクターとして愛されています。後に、ロンドンやパリなどでもルネのデザインにそっくりのコピー商品が数多く出回ったというエピソードもあります。
フェアリーランドシリーズには、伝説やおとぎ話の住人を集めたシリーズ。ビリケン、天使や鬼の子、人魚や赤ずきんちゃんなどがあります。優しい表情をしたキャラクターたちは、マスコットや貯金箱、食器など次々に商品化されていきました。
ルネのキャラクターたちには、アメリカンフットボールのやゴルフの少年、赤ちゃん、コックさんなど個性的な少年少女を集めた<ファニーなヒーロー・ヒロイン>やかわいいアイドル<WANPAKU BOYS & GIRLS>や<JON AND AMY>、<Little American>、<女の子>などたくさん存在します。
ビビットな色で描かれた明るく元気な少女の作品とは異なる妖艶で幻想的な作品です。『恋する女の子たち』『幻想館の恋人たち』では、恋愛にまつわるいくつもの短い物語とともに幻想的で妖艶な絵が紹介されています。
『薔薇族』の表紙も長年にわたってルネが描いていました。ルネは、セクシーで、かつ明るく健康的な青年像を描いていました。